アラフォー独身女性の乳がん闘病日記

40代で乳がんになりました。乳がんになってしまった人は、このブログを読んで治療の参考してください。※1人の患者の意見になります。

●●●乳がん お金と保険●●●

 

 

●●意外と大丈夫! 乳癌になった時のお金と保険●●

 

乳がんと診断され、先生に手術の話を聞いている間、「いったい幾らかかるんだ??噂のガンだ!!。。。」とおののく人も多いはず。

f:id:JAUNECREATE:20171205215158j:plain

 

私は女性疾患系のがん保険に10年ほど入っていましたが、ガンの診断を受ける3ヶ月ほど前に保険の見直しをして解約をしました。。。もらえれば、入院費1日5000円、手術費用20万円ほど

 

保険機関にお金を貰う場合、1件につき、7800円の先生の診断書が必要になります。

 

別で、共済年金に入っており、こちらが月1000円だけを支払うもので、手術の場合、入院費のレシートを提出すれば、一日あたり3000円もらうことが出来ました。

 

精神的にも肉体的にも参っているとき、今まで払っていた保険料が審査によりもらえなかったりすると、余計に落ち込むし、ストレスになります。

 

★保険料は民間のものより、社会保険や国民健康保険の適用が重要★★

乳がんの手術費用や治療にかかるお金にはほとんどに、社会保険や国民健康保険が適用され、患者は治療費の3割のみの負担となります。

民間の保険会社の負担費用はこの3割部分にあわせた額で負担されます。

そして入院の場合、希望すれば、無料ベットもあります。

 

逆に、民間の保険会社で保険料を支払っていても、国民健康保険の支払いがないと、国の負担額のおよそ7割が実費となります。。。

ですので、今まで自分が負担した金額を考えると、

給料負担の保険か、ガンになって100万もらえる。。。というような保険でない限り、損した感は少ないです。

 

医療保険よりも、住宅ローンや地震保険などについている保険でも補償があります。

意外と気がつきにくいですが、医療保険以外の保険のほうが手厚い保険をカバーしていたりします。

治療期間中、ローン返済無しとか、給料負担がある保険などもあります。

医療保険に比べると、ややリーズナブルにも思えます。

 

乳がんにかかる医療費

外科手術(全摘術・温存術とも) …1~2週間の入院で、約60~70万円(負担額20万円)

放射線療法 …25回で約30万円(負担額10万円)

ホルモン療法(抗エストロゲン薬) …5年間の投与で約85~100万円(負担額約10万円)

ホルモン療法(LH-RHアゴニスト製剤) …2年間の投与で約130万円(負担額約40万円)

抗がん剤治療(CMF)…半年間で約10万円(負担額約3万円)

抗がん剤治療(AC+T)…半年間で約70万円(負担額約25万円)

 

 

乳がんで障害年金をもらえる制度があります。

乳がん手術後、就業が困難な方は、生涯年金が貰えるそうです。

 

<乳がんで障害年金の対象となるケース>

がんが乳房だけでなく、別の場所に転移している場合は受給対象となる可能性が高いです。転移があることを診断書にいれてもらうことが重要です。

治療による全身の衰弱がある

抗がん剤などの治療により、全身が著しく衰弱してしまっている場合、障害年金の対象となる可能性があります。

 

障害年金をもらう要件◆

・障害の原因となった傷病の初診日が、年金の被保険者期間中であること。 あるいは加入者であった人で65歳未満の日本在住者 ・障害認定日はがんの初診日から1年6カ月。


 

◆障害厚生年金◆
・会社員のときに初診日があれば、障害厚生年金が上乗せになる
・障害厚生年金はこれまでの給料や加入期間によって計算
・加入月数が25年未満のときは25年加入したものとみなして年金額を計算してくれる
3級障害でも年金が支給される
■1級障害 : 年収の1011%×1.2523万弱
■2級障害 : 年収の1011%23万弱
■3級障害 : 年収の1011%(最低保障額589,900円)
23万弱とあるのは、制度の見直しによって金額が上下するため

 

<障害年金の申請窓口>

・会社員は社会保険事務所で申請

・国民年金加入者は市区町村役場の窓口で申請

f:id:JAUNECREATE:20171205222013j:plain

余談となりますが、乳がん発覚後にいろんな方とお話しましたが、

乳がん患者の心理は大変複雑で、発覚後に死亡保険を解約する方も多いそうです。。。

私のオススメは、自分が一番(家族でなく)もらえる保険がオススメです。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お金のプロの厳選された優秀なFPが相談に乗ります。 特定の保険会社に所属しているわけではありませんので、強引な営業は一切ありません。 多くの保険プランの中から最適な保険プランを紹介できます。↓↓↓

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★